へぇ~、そんな仕事もしてたんだ。
小室さんもブログに書いてくれたらいいのに。
「えのすぱ」、行ってみたい気が…。
「えのすぱ」オーロラショーがリニューアル-
音楽監修は小室哲哉さん
湘南経済新聞より http://shonan.keizai.biz/headline/519/
===============================================
江ノ島の温浴スパ施設「江の島アイランドスパ」
(藤沢市江の島2、TEL 0466-29-0688)のアトラクション
「オーロラツアー」がリニューアルし、
6月1日より新プログラム「オーロラトリップ」
「ヒーリングオーロラ」として再開した。
運営は飯田産業(本社=東京都武蔵野市)。
同館では、2006年に世界初の人工オーロラ装置を使用した
「オーロラツアー」の運行を開始したが、
現状のオーロラよりもリアルなオーロラが実演可能
となったのを理由にリニューアル工事に入り、
5月26日から5月30日まで運休していた。
今回、サウンドプロデューサーにミュージシャンの
小室哲哉さんを迎え、新プログラムで再開することとなった。
広報担当の酒井あづささんは
「これまでは、カーテン状のオーロラを横からみた状態を
再現していたが、今回はこれに加え、天空に輝くオーロラ、
お客様に向かって降り注ぐオーロラを発生させることが可能になった。
オーロラの持つ魅力と小室さんが作り出す繊細な音楽が
融合した新しい癒しの世界をぜひ体験してほしい」と話している。
アトラクションの運行時間は20時。所要時間約10分。
同館の営業時間は10時~22時。
小室さんもブログに書いてくれたらいいのに。
「えのすぱ」、行ってみたい気が…。
「えのすぱ」オーロラショーがリニューアル-
音楽監修は小室哲哉さん
湘南経済新聞より http://shonan.keizai.biz/headline/519/
===============================================
江ノ島の温浴スパ施設「江の島アイランドスパ」
(藤沢市江の島2、TEL 0466-29-0688)のアトラクション
「オーロラツアー」がリニューアルし、
6月1日より新プログラム「オーロラトリップ」
「ヒーリングオーロラ」として再開した。
運営は飯田産業(本社=東京都武蔵野市)。
同館では、2006年に世界初の人工オーロラ装置を使用した
「オーロラツアー」の運行を開始したが、
現状のオーロラよりもリアルなオーロラが実演可能
となったのを理由にリニューアル工事に入り、
5月26日から5月30日まで運休していた。
今回、サウンドプロデューサーにミュージシャンの
小室哲哉さんを迎え、新プログラムで再開することとなった。
広報担当の酒井あづささんは
「これまでは、カーテン状のオーロラを横からみた状態を
再現していたが、今回はこれに加え、天空に輝くオーロラ、
お客様に向かって降り注ぐオーロラを発生させることが可能になった。
オーロラの持つ魅力と小室さんが作り出す繊細な音楽が
融合した新しい癒しの世界をぜひ体験してほしい」と話している。
アトラクションの運行時間は20時。所要時間約10分。
同館の営業時間は10時~22時。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://classix3.blog34.fc2.com/tb.php/188-a76b1370
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
情報源:グータラ日記。他
メディア情報:湘南経済新聞
温浴スパ施設「江の島アイランドスパ」のアトラクション「オーロラツアー」リニューアルに際し、小室さんが音楽監修することになったとのこと。
江ノ島アイランドスパ公式サイト
面白い試みじゃないかしら...
2008/06/04(水) 21:29:24 | GREEN DAYS ~緑の日々~
怒涛のtk関連楽曲リリースが続いてますが、
ソロアルバムは期待度が大きいですね♪およよ幻の「Self Control」ついについにきましたねー。
早速Amazonで予約しました。
globeは・・・ちょっと高めなので様子見(笑)SK「DEPARTURES」ジャケット>SKさんどうもです。
ちょっと、笑っちゃいますよね。およよ「DEPARTURES」ジャケットあはは、いいですね。SK美味しんぼ> かわ さんおぉ、おひさしぶり!
相変わらずでしょ?
元気にしてるかい?
学科全体の集まりは、去年あったみたいだけど、行けなかったよ。
うちの研究室は、毎年OB会があるけおよよ美味しんぼあいかわらずあいかわらずやの~およよ!元気そーで何より‼
どこぞで物理学科の集まりなんぞやっとるんかの~かわ