fc2ブログ
好きなお笑い・好きな音楽なんかをのっけた趣味丸だしブログ(blog)です。 No meaning but fine words. As you like!
このブログをリンクに追加する
TM NETWORK
「RAINBOW RAINBOW」



好きなバージョンは、
「LAST GROOVE」のと「DRESS」のです。






よく聴くと歌詞が意味深だ♪

久しぶりに並べてみた

rr


今現在、小室さん関連の最新のCDは、
千里愛風さんの 「虹」


RAINBOWから虹へ。
虹の次には、何が現れるのかな?
スポンサーサイト



この日が来ると、いつも思い出す~。

チケットまで取っていたのに、
急遽決まった出張で行けなかったんです

社会人の厳しさを知った入社一年目のせつない想い出。。。


======================================================
TM NETWORK Log-on to 21st Century supported by ROJAM.COM

TOUR MEMBER
小室哲哉: Keyboards
宇都宮隆: Vocal
木根尚登: Guitar
山田 亘: Drums
葛城哲哉: Guitar
木村 建: Guitar
吉村龍太: Keyboards


SET LIST
1. KISS YOU ~世界は宇宙と恋に落ちる~
2. Happiness×3 Loneliness×3
3. パノラマジック (アストロノーツの悲劇)
4. あの夏を忘れない
5. 永遠のパスポート
6. Telephone Line
7. BEYOND THE TIME
8. TK solo~CAROL組曲
9. Children of the New Century
10. Human System
11. Self Control (方舟に曳かれて)
12. DIVE INTO YOUR BODY
13. Be Together
14. Get Wild
EN. message

==============================================

Children of the New Century は歌詞が違うバージョンだったんですよね。
あぁ、聴きたかった~。


たまたま見つけたCDショップが閉店セールをやってました。

まだもってなかったCDがあったので買いました。
個人的には、すごく貴重


全部で、数百円だったのは嬉しいような、申し訳ないような…
この時代、CDショップの経営も大変なんだろうな


U_WAVE
シングル「In This World」 (2006年9月6日発売)
アルバム 「U_WAVE」 (2006年9月6日発売)


ULTRAS, GABALL, Tetsuya Komuro, Takeshi Hayama, KEIKO(globe)
シングル「AIDA 決めてくれー!」 (2002年5月29日発売 )


前田愛
シングル「LIKE A CANDLE」 c/w 「Fallin' Angel」 (1999年10月8日発売)

TM NETWORK 「Fallin' Angel」のカバーです。

horidashimono

分かる人には、懐かしいものばかりです^^;

懐かしい繋がりで、

恋しさと せつなさと 心強さと

小室さんのコーラスを堪能できます♪(^^;
久々に見たら、微笑ましい

KISS DESTINATION
「OVER&OVER 」

1999.6.30 発売


Microsoft Office2000 CMソング

第27回多摩ニュータウン野外コンサート
に木根さんが出演するそうな。


===============================================================
木根尚登 星空のライブ: 多摩野外コンサート
2009年8月1日(土) 17:30開演
会場:鶴牧東公園 (小雨決行・荒天中止)

自由入場《大人お一人様1,000円、1家族1,000円以上カンパをお願いしています》

出演:木根尚登+阿部薫(ドラム)佐藤真吾(キーボード)中村修司(ギター)/
MINORITY ORCHESTRA /
多摩市立鶴牧中学校吹奏楽部 /
キッズダンス・H☆B Steppers
===============================================================


すでに、予定曲目も発表されてますね。

tama27
また、ちょこっと懐かしいロゴを見つけました。

小室さんのサイトは、いろいろ変化していってたなぁ・・・。
tk56

ak

kine2

ROJAM CONCEPTUAL MOVIE
MUSIC : Relaxation-自己回帰-

HIGE

あるきっかけで、聴くことができたDJ HIGEによるmix CD

「HOT SHOT」

約60分のノンストップミックスです


個人的に好きな音色が多く使われたミックスの連続で、
展開を楽しみつつ、一気に聴けちゃいます。

UKのクラブ系の雰囲気を感じる

車で聴いてもいい感じかも



このミックスをしたDJは20代ながらも、
好きなサントラの中に


「ぼくらの七日間戦争 - SEVEN DAYS WAR」


があるというところも共感できるというか、嬉しい!

いろんな繋がりっておもしろい。


今のところ、
入手方法が定かでないので、
続報あり次第、アップデートしますっ
懐かしいロゴです。

自分が初めてインターネットに触れた1996年頃の
小室さんのサイトです。


あの頃は、大学のワークステーションにログインして、
ネットスケープを立ち上げて見てました。

情報にとにかく、ワクワクしてました^^


tklogo
"TK Gateway" is a common entrance to "komuro.net", that is the
network of Artists' sites produced by Tetsuya Komuro.

"TK Gateway"は、小室哲哉がプロデュースするアーティストたちの
ネットワーク、"komuro.net"のエントランスです。



そして、木根さんのサイトロゴも。
とこひょつの島も見えます。

kinelogo


2000年頃の3人☆
11
22
33
hitomiさんの曲の中で一番好きな曲です。

サビのメロディが印象的に耳に残るんです。

そして、hitomiさんの書く詩は、力強さを感じる!


WE ARE"LONELY GIRL"
作詞:hitomi
作曲:小室哲哉
編曲:久保こーじ

1998年の今日7月8日発売の曲。
夏を感じます☆


convertible 「oh-darling」
1998年7月8日発売
作詞: 小室哲哉・MARC
作曲:小室哲哉
MIX:Pete Hammond


観月ありさとモデルのKAYATOの二人で結成された音楽ユニット。
テレビドラマ「ボーイハント」主題歌


インストも好きです。
個人的に小室さんの曲のインストを聴くのが大好きです。

サンストリート亀戸で行われた
麻衣夢さんのライブに行ってきました。


今月は、忌野清志郎さんの「パパの歌」のカバーを聴けたのが、よかった♪


最近は、亀戸でしか麻衣夢さんの歌声を聴けない。。。

でも、ラジオもあります。


すまいるエフエム 76.7MHZ
   『麻衣夢のキラキラ輝きたい!!』
毎週水曜 20:00~



忌野清志郎さんの曲は、
DJTKもカバーしてますね。


「JUMP」
オリジナルバージョンです。


以前、

Tetsuya Komuro - MySpace

でアップされていた曲


Music Makes Me Wonder(TK CLUB MIX)

DJTK と keiko のコラボ楽曲では、一番好きです



itunes - Music Makes Me Wonder (TK Club Mix)
ブログ検索