TM NETWORK -REMASTER-
11月27日(火)18:30 C.C.Lemonホール
・EXPO + LOVE TRAINのイントロS.E.
久々に聴いたよ、EXPO。
未だに、あの逆回転解明されてないような。
16年も経ったのに。
そして、やっぱりLOVE TRAINのイントロは盛り上がる!
・LOVE TRAIN
・COME ON EVERYBODY
小室さんのリフがいい感じでした♪
・STILL LOVE HER
・HUMAN SYSTEM
・SEVEN DAYS WAR
Revolution~♪の入りってウツにしか出せないって思うんだな。
エンディングも小室さんと木根さんが合わせてる所も好き。
今回は、エンディングちょっと前の部分が新しいアレンジでした。
一瞬「?」となってしまったけど(^^;)
・MC
山田屋の二つ星の話
「ケロロ軍曹も☆一つだよ」と小室さん
今日、小室さんが渋谷タワーレコードの前を通ったら、ニューアルバムの「ACTION」が流れていたそう。
小室さん「宣伝してもらうのが新鮮で、初心に戻った感じ」
木根さん「有線ににリクエストしてみようかな。」
とダイヤル回す仕草をすると、ウツと小室さんからツッコミが(^^;)
木根さん トークソロ16小節は無理のよう
・WE LOVE THE EARTH
・TELEPHONE LINE
・MC
小室さんによる木根さん褒めまくりスタート!
「木根さんのデモ曲11曲は、アルバムコンセプト通り。」と小室さん
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ を木根さんが観に行ったというのを聞き、
そして、出来上がってきたデモ曲を聴いて、
小室さんは、「木根さんはまだ止まってない」と確信したそうです。
「止まってない」・・・って(^^;)
ウツの「オーライ?」ネタ。
木根さん、思わず「バックオーライ」の「オーライ」とは違うよね?と言ってしまうと、
「渋谷はトレンドの街だから」 by 小室哲哉。
負けじと、木根さん「浅草公会堂や狛江市民ホールならいい?」
小室さん「と思うよ(笑)」
次の曲
小室さん「ガンダム・逆襲のシャアのエンディングでした」
「そういえば、ケロロもガンダムが好きだよ」
木根さん「狛江市民ホールとケロロ軍曹は大して変わらないレベルじゃん」
と小室さんにツッコミ。
小室さん照れ笑い
MCで15分くらいしゃべっていたような。
昔じゃ考えられない。
・BEYOND THE TIME
・BE TOGETHER
UTSUと木根さんのターン
・キーボードソロ
今日のキーボードソロは、ノリノリでカッコ良かったなぁ。
ドラムとベースが入ってたから、純粋なキーボードソロではないんだけど、良かった~。
ドラムソロと同じくらいの長さ演奏してくれたら、いいのにな。
武道館に期待かな。
・TIME TO COUNT DOWN
・SELF CONTROL
PAもノリノリ
self control では、スタッフみんなも手を挙げてた
ちなみに、音響は、志村明さんがまとめてたようです。
・ドラムソロ
・WELCOME BACK 2
(アンコール)
バースデーケーキ登場
ろうそくを消す
昨日は、アルバムジャケットの絵柄ケーキ。
みんな、良く描いてもらって謙遜してました。
「ケーキをまるまる一人で食べるのが夢だった。
いつかお金持ちになったら、やりたい」と小室さん
木根さんが「十分でしょ」って突っ込んでいましたが、みんなも思ったはず。
で、指ですくって食べようとしたけど、堅くて食べられず、
割れちゃって残念だったチョコを食べてました。
小室さんが50歳を目前にしてきたことで、
「ハーフですから。」とウツ
「ハーフタイムね。」と小室さん
「100まで生きるのかよ!」と木根さん
『小室哲哉トークショー』
TMジュニア登場
・SHINE OF LOVE
accessっぽさもあるけど・・・。
・あなたが笑うたび恋をする
バラード ギターソロがX JAPANみたいだった
・GET WILD
'89のサンプリングを小室さんがノリノリでやってくれたのが嬉しかった。
・ACTION
試聴でも「これは良いかも」と感じていたけど、
実際、ライブで聴いたら、カッコよかった。
ますます、アルバムが楽しみ(^^)
(退場曲)
・YOU CAN FIND
久保こーじさんも来ていたらしい。
去年は、DJTKとして南青山で皿を回していた小室さん。
もちろん、行きました。
あれはあれでおもしろかったけど、やっぱりTM NETWORKだ。
武道館は、ショルキー持って欲しいな。
11月27日(火)18:30 C.C.Lemonホール
・EXPO + LOVE TRAINのイントロS.E.
久々に聴いたよ、EXPO。
未だに、あの逆回転解明されてないような。
16年も経ったのに。
そして、やっぱりLOVE TRAINのイントロは盛り上がる!
・LOVE TRAIN
・COME ON EVERYBODY
小室さんのリフがいい感じでした♪
・STILL LOVE HER
・HUMAN SYSTEM
・SEVEN DAYS WAR
Revolution~♪の入りってウツにしか出せないって思うんだな。
エンディングも小室さんと木根さんが合わせてる所も好き。
今回は、エンディングちょっと前の部分が新しいアレンジでした。
一瞬「?」となってしまったけど(^^;)
・MC
山田屋の二つ星の話
「ケロロ軍曹も☆一つだよ」と小室さん
今日、小室さんが渋谷タワーレコードの前を通ったら、ニューアルバムの「ACTION」が流れていたそう。
小室さん「宣伝してもらうのが新鮮で、初心に戻った感じ」
木根さん「有線ににリクエストしてみようかな。」
とダイヤル回す仕草をすると、ウツと小室さんからツッコミが(^^;)
木根さん トークソロ16小節は無理のよう
・WE LOVE THE EARTH
・TELEPHONE LINE
・MC
小室さんによる木根さん褒めまくりスタート!
「木根さんのデモ曲11曲は、アルバムコンセプト通り。」と小室さん
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ を木根さんが観に行ったというのを聞き、
そして、出来上がってきたデモ曲を聴いて、
小室さんは、「木根さんはまだ止まってない」と確信したそうです。
「止まってない」・・・って(^^;)
ウツの「オーライ?」ネタ。
木根さん、思わず「バックオーライ」の「オーライ」とは違うよね?と言ってしまうと、
「渋谷はトレンドの街だから」 by 小室哲哉。
負けじと、木根さん「浅草公会堂や狛江市民ホールならいい?」
小室さん「と思うよ(笑)」
次の曲
小室さん「ガンダム・逆襲のシャアのエンディングでした」
「そういえば、ケロロもガンダムが好きだよ」
木根さん「狛江市民ホールとケロロ軍曹は大して変わらないレベルじゃん」
と小室さんにツッコミ。
小室さん照れ笑い
MCで15分くらいしゃべっていたような。
昔じゃ考えられない。
・BEYOND THE TIME
・BE TOGETHER
UTSUと木根さんのターン
・キーボードソロ
今日のキーボードソロは、ノリノリでカッコ良かったなぁ。
ドラムとベースが入ってたから、純粋なキーボードソロではないんだけど、良かった~。
ドラムソロと同じくらいの長さ演奏してくれたら、いいのにな。
武道館に期待かな。
・TIME TO COUNT DOWN
・SELF CONTROL
PAもノリノリ
self control では、スタッフみんなも手を挙げてた
ちなみに、音響は、志村明さんがまとめてたようです。
・ドラムソロ
・WELCOME BACK 2
(アンコール)
バースデーケーキ登場
ろうそくを消す
昨日は、アルバムジャケットの絵柄ケーキ。
みんな、良く描いてもらって謙遜してました。
「ケーキをまるまる一人で食べるのが夢だった。
いつかお金持ちになったら、やりたい」と小室さん
木根さんが「十分でしょ」って突っ込んでいましたが、みんなも思ったはず。
で、指ですくって食べようとしたけど、堅くて食べられず、
割れちゃって残念だったチョコを食べてました。
小室さんが50歳を目前にしてきたことで、
「ハーフですから。」とウツ
「ハーフタイムね。」と小室さん
「100まで生きるのかよ!」と木根さん
『小室哲哉トークショー』
TMジュニア登場
・SHINE OF LOVE
accessっぽさもあるけど・・・。
・あなたが笑うたび恋をする
バラード ギターソロがX JAPANみたいだった
・GET WILD
'89のサンプリングを小室さんがノリノリでやってくれたのが嬉しかった。
・ACTION
試聴でも「これは良いかも」と感じていたけど、
実際、ライブで聴いたら、カッコよかった。
ますます、アルバムが楽しみ(^^)
(退場曲)
・YOU CAN FIND
久保こーじさんも来ていたらしい。
去年は、DJTKとして南青山で皿を回していた小室さん。
もちろん、行きました。
あれはあれでおもしろかったけど、やっぱりTM NETWORKだ。
武道館は、ショルキー持って欲しいな。
スポンサーサイト
TM NETWORK -REMASTER-
11月26日(月)18:30
C.C.Lemonホール
とりあえず、思い出したこと書いてます。
多少ネタバレしてますので、ご了承下さい。
約15分押しでスタート。
久々に聴いた曲からのスタートでした。
MCもトリオ漫談かという程、
今日は小室さんもたくさんしゃべってました。
今日は、PAにやや問題ありな感じだったな~。
小室さん曰く、「何事もすぐに処理するのが大事」とMCで。
なんだか、会社の上司みたい(^^;)
ウツは、シャープ&セクシーな動きが多かった気がする。
木根さんは、いつも通りおもしろトーク。
小室さんは、キーボードプレイもコーラスもカッコ良かった。
特に、キーボードソロは、鳥肌が立つほど良かった♪
アンコールには、
1日早いけど、小室さんのバースデーケーキが登場。
その後、小室さん一人ステージに残り、トークショー!?
なんと、FCコムックでも何度か話題になっていた
「TMジュニア」が登場。
小室さん自ら、「小室哲哉公認」と言っていました。
男性3人組で、グループ名は「PURPLE DAYS」(ぱーぷるでいず)。
と聞こえたかな。
小室さんなんが命名したそうです。
曲を2曲演奏。
なんだかキラキラした曲で、
ちゃんとデビューできたら、中高生に人気が出そうなグループかも。
その後、本家TM NETWORKによるアンコール。
アルバムから、1曲演奏してくれました。
いい!
It's cool and good!!!
11月26日(月)18:30
C.C.Lemonホール
とりあえず、思い出したこと書いてます。
多少ネタバレしてますので、ご了承下さい。
約15分押しでスタート。
久々に聴いた曲からのスタートでした。
MCもトリオ漫談かという程、
今日は小室さんもたくさんしゃべってました。
今日は、PAにやや問題ありな感じだったな~。
小室さん曰く、「何事もすぐに処理するのが大事」とMCで。
なんだか、会社の上司みたい(^^;)
ウツは、シャープ&セクシーな動きが多かった気がする。
木根さんは、いつも通りおもしろトーク。
小室さんは、キーボードプレイもコーラスもカッコ良かった。
特に、キーボードソロは、鳥肌が立つほど良かった♪
アンコールには、
1日早いけど、小室さんのバースデーケーキが登場。
その後、小室さん一人ステージに残り、トークショー!?
なんと、FCコムックでも何度か話題になっていた
「TMジュニア」が登場。
小室さん自ら、「小室哲哉公認」と言っていました。
男性3人組で、グループ名は「PURPLE DAYS」(ぱーぷるでいず)。
と聞こえたかな。
小室さんなんが命名したそうです。
曲を2曲演奏。
なんだかキラキラした曲で、
ちゃんとデビューできたら、中高生に人気が出そうなグループかも。
その後、本家TM NETWORKによるアンコール。
アルバムから、1曲演奏してくれました。
いい!
It's cool and good!!!
麻衣夢さん主催のボウリング大会に参加しました
ほとんどお知り合いもいないままの参加で、
すごく緊張しましたが、アットホームな感じで楽しむことができました。
ホントに良かった(^^) みんさん、どうもです。
スコアも前半は上々だったし
後半は疲れが・・・(^^;)
そして、夜は、その打ち上げということで、
ライブです。
大好きな「ことだま」も聴けたし♪
ボウリングの特別賞?みたいなのももらえたし。
充実した楽しい1日でした。
考えてみたら、
楽器を演奏する人にとって、ボウリングって結構気を使いそう。
何事もなかったようで、よかよか。
麻衣夢さんは、劇団 あぁルナティックシアター
「アストロ劇団2 ワールド エンド 」
11月29日(木)~12月2日(日)
ラゾーナ川崎プラザソル
に出演するそうですよっ
ほとんどお知り合いもいないままの参加で、
すごく緊張しましたが、アットホームな感じで楽しむことができました。
ホントに良かった(^^) みんさん、どうもです。
スコアも前半は上々だったし
後半は疲れが・・・(^^;)
そして、夜は、その打ち上げということで、
ライブです。
大好きな「ことだま」も聴けたし♪
ボウリングの特別賞?みたいなのももらえたし。
充実した楽しい1日でした。
考えてみたら、
楽器を演奏する人にとって、ボウリングって結構気を使いそう。
何事もなかったようで、よかよか。
麻衣夢さんは、劇団 あぁルナティックシアター
「アストロ劇団2 ワールド エンド 」
11月29日(木)~12月2日(日)
ラゾーナ川崎プラザソル
に出演するそうですよっ

「DJTK×メイリッシュ インストアイベント」
日時:11/11(日)14:00~16:00
場所:タワーレコード秋葉原店
出演:DJTKメイド from カフェメイリッシュ
※全ての画像は、mf247スタッフさんの了承のもと、撮影&掲載しております。


mf247で既に配信されていた
「DJTK/ARASHIYAMA」のCDクオリティでの音源にした
「DJTK/ARASHIYAMA(mF247 Limited Version)オリジナルCD」シリアルナンバー付き
&
インストアイベント限定「DJTK×メイリッシュ オリジナルラミカ」
をゲットできるとのことで、結構並んでる人もいました。
カウンターでは、
メイドのありささんがレジで商品受け渡しもしてましたよ。


DJTKプロデュースのメイドさん
DJ かのん、DJのぞむ
によるDJ開始
衣装は特別
レティキュールさんが、
デザインしたそうで、未来的な格好良さがありました。


TM、globe、鈴木亜美、hitomi、TRFなどの曲をプレイ。
メイドさん自身が持っている8cmCDを持ってきてました。
曲をかけながら、思い出話などをする形式。
まぁ、ディスクジョッキーですな。


DJプレイ終了後は、
「DJTK直筆!アルバム用トラックリスト+DJTKメイドとの写真撮影」を賭けたじゃんけん大会



なんとmf247のMIYAさんとDJTKファンの女性の方2人が残る。
じゃんけんで勝ってしまったMIYAさんは、
もちろん、ファンの女性の方に譲りました。





残念ながらDJTK本人の出演予定はありませんでした。
が、
なんといっても一番嬉しかったのは、
丸山茂雄さん
がいらしていたこと。

あのEPICソニーを創立された方ですよっ。
この方がいなかったら、自分の音楽人生は確実に違っていたと思う今日この頃。
さて、DJTK、次はどんな企画が生まれるのかな?

「1974 (STUDIO LIVE 1986)・TM NETWORK」
ウツの声が若い!
そして、痩せてる(^^;)
スタジオライブなんて、贅沢な。
観客を見ると、時代を感じるね。
ウツの声が若い!
そして、痩せてる(^^;)
スタジオライブなんて、贅沢な。
観客を見ると、時代を感じるね。
楽器フェア主催で実現した
TM NETWORKライブ 『REMASTER』
パシフィコ横浜 国立大ホール
とりあえず、セットリストと掲載されたメディア情報を載せます。
TM NETWORK、3年8ヶ月ぶりのライブに5000人熱狂 ニュース-ORICON STYLE-
TMN、懐かしの音:芸能:スポーツ報知
SANSPO.COM > 芸能
あ々懐かしの♪セルフ コントロ~ル(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
TMネットワークが横浜で再結成ライブ - 芸能ニュース : nikkansports.com
<セットリスト>
(S.E.) nuworld
STILL LOVE HER
HERE THERE&EVERYWHERE
(MC)
WE LOVE THE EARTH
HUMANSYSTEM
SEVENDAYS WAR
(MC)
N43
TELEPHONE LINE
(MC) バックメンバー紹介。
BEYOND THE TIME WB2のジャケになってるイラストが天井や壁に投影
WILD HEAVEN
小室哲哉キーボードソロ (CAROL~MEMORIES)
BE TOGETHER
SELF CONTROL
TIME TO COUNTDOWN スモーク多すぎてメンバーが見えなかった(^^;)
ドラムソロ
WELCOME BACK 2
~Encore~ GET WILD
TM NETWORKライブ 『REMASTER』
パシフィコ横浜 国立大ホール
とりあえず、セットリストと掲載されたメディア情報を載せます。
TM NETWORK、3年8ヶ月ぶりのライブに5000人熱狂 ニュース-ORICON STYLE-
TMN、懐かしの音:芸能:スポーツ報知
SANSPO.COM > 芸能
あ々懐かしの♪セルフ コントロ~ル(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
TMネットワークが横浜で再結成ライブ - 芸能ニュース : nikkansports.com
<セットリスト>
(S.E.) nuworld
STILL LOVE HER
HERE THERE&EVERYWHERE
(MC)
WE LOVE THE EARTH
HUMANSYSTEM
SEVENDAYS WAR
(MC)
N43
TELEPHONE LINE
(MC) バックメンバー紹介。
BEYOND THE TIME WB2のジャケになってるイラストが天井や壁に投影
WILD HEAVEN
小室哲哉キーボードソロ (CAROL~MEMORIES)
BE TOGETHER
SELF CONTROL
TIME TO COUNTDOWN スモーク多すぎてメンバーが見えなかった(^^;)
ドラムソロ
WELCOME BACK 2
~Encore~ GET WILD
怒涛のtk関連楽曲リリースが続いてますが、
ソロアルバムは期待度が大きいですね♪およよ幻の「Self Control」ついについにきましたねー。
早速Amazonで予約しました。
globeは・・・ちょっと高めなので様子見(笑)SK「DEPARTURES」ジャケット>SKさんどうもです。
ちょっと、笑っちゃいますよね。およよ「DEPARTURES」ジャケットあはは、いいですね。SK美味しんぼ> かわ さんおぉ、おひさしぶり!
相変わらずでしょ?
元気にしてるかい?
学科全体の集まりは、去年あったみたいだけど、行けなかったよ。
うちの研究室は、毎年OB会があるけおよよ美味しんぼあいかわらずあいかわらずやの~およよ!元気そーで何より‼
どこぞで物理学科の集まりなんぞやっとるんかの~かわ