木根さんのソロライブ50本目。
日本青年館へ。

衣装は、「タッキー&翼」を意識したとのこと。
若い雰囲気ではあったけど。。。ね(^^;)
そして、ワイヤレスマイクを手に、いきなりステージに降りてきて、歩き回ってしまうし。(^^;)
大好きな「ポニーテール」も聴けた!
会場は広かったけど、雰囲気は、ライブハウスという感じで、
お客さんとのやり取りが多かったね♪
最後には、50本完走ってことで、
ゴールテープを切ってました(^^)/
しかも、特効も使ってキラキラが綺麗でした。
みんなと撮った写真はどこかで見ることができるのかな?

TMNETWORKの告知もあったし、
木根さんのパーティーライブの告知も!
気になるね。
テレビ東京「みゅーじん」からも花が届いてました。
もうすぐ、木根さん特集されるのかな?

日本青年館へ。

衣装は、「タッキー&翼」を意識したとのこと。
若い雰囲気ではあったけど。。。ね(^^;)
そして、ワイヤレスマイクを手に、いきなりステージに降りてきて、歩き回ってしまうし。(^^;)
大好きな「ポニーテール」も聴けた!
会場は広かったけど、雰囲気は、ライブハウスという感じで、
お客さんとのやり取りが多かったね♪
最後には、50本完走ってことで、
ゴールテープを切ってました(^^)/
しかも、特効も使ってキラキラが綺麗でした。
みんなと撮った写真はどこかで見ることができるのかな?

TMNETWORKの告知もあったし、
木根さんのパーティーライブの告知も!
気になるね。
テレビ東京「みゅーじん」からも花が届いてました。
もうすぐ、木根さん特集されるのかな?

▼ ピアノな夜。
四谷天窓.comfortで行われた
出演:organs cafeさん/戸城佳南江さん/麻衣夢さん
に行ってきました。

↑5階のcomfortの方ね。
楽しみにしてたのに、道に迷って到着が遅れてしまいました。
でも、一番聴きたかった麻衣夢さん「ことだま」をMCから聴けたので、よかった。
良い曲です♪ 歌詞も好き。
麻衣夢さんに挨拶もできました(^^)
でも、緊張できちんとお話できなかったなぁ・・・。
まさか、すぐに客席に来ていただけるとは!
今思えば、いろいろお話したいことがあったなぁ。
ステージの上に立つ人を前にすると、緊張してしまうものです(^^;)
ピアノアレンジの楽曲をたくさん聴くことができて、楽しい夜でした。
鍵盤楽器の音色は好きです。
ピアノといえば・・・、「humansystem」
最近、「humansystem」を感じます。
小学生の頃、TM NETWORKのファンになり、
小室哲哉さんに魅せられ、
そのTK プロデュースから
tohkoさんのライブに足を運び、
そこに出演していた麻衣夢さんのライブへも行くようになりました。
まさに、「humansystem」
出演:organs cafeさん/戸城佳南江さん/麻衣夢さん
に行ってきました。

↑5階のcomfortの方ね。
楽しみにしてたのに、道に迷って到着が遅れてしまいました。
でも、一番聴きたかった麻衣夢さん「ことだま」をMCから聴けたので、よかった。
良い曲です♪ 歌詞も好き。
麻衣夢さんに挨拶もできました(^^)
でも、緊張できちんとお話できなかったなぁ・・・。
まさか、すぐに客席に来ていただけるとは!
今思えば、いろいろお話したいことがあったなぁ。
ステージの上に立つ人を前にすると、緊張してしまうものです(^^;)
ピアノアレンジの楽曲をたくさん聴くことができて、楽しい夜でした。
鍵盤楽器の音色は好きです。
ピアノといえば・・・、「humansystem」
最近、「humansystem」を感じます。
小学生の頃、TM NETWORKのファンになり、
小室哲哉さんに魅せられ、
そのTK プロデュースから
tohkoさんのライブに足を運び、
そこに出演していた麻衣夢さんのライブへも行くようになりました。
まさに、「humansystem」
2007年10月31日(水)
TM NETWORKがNEW SINGLE リリースするよん♪
『Welcome Back 2』
品番:YRCN-90003
価格:¥1,260(税込)
発売元:YOSHIMOTO R and C CO., LTD.
R and Cからなんだね。
今度の新曲は、王道でくるかな?
それとも、いい意味で裏をかいてくるか!?
とにかく楽しみ(^^)
10月22日(月)には、
TOKYO FM 『DIGA WONDERFUL STREET WORLD』
に出演も。
渋谷スペイン坂スタジオかぁ。
行きたいな。
でも、月曜日か・・・。
Yahoo!ニュース (9月20日)
オリコン 音楽ニュース(9月20日)
TM NETWORKがNEW SINGLE リリースするよん♪
『Welcome Back 2』
品番:YRCN-90003
価格:¥1,260(税込)
発売元:YOSHIMOTO R and C CO., LTD.
R and Cからなんだね。
今度の新曲は、王道でくるかな?
それとも、いい意味で裏をかいてくるか!?
とにかく楽しみ(^^)
10月22日(月)には、
TOKYO FM 『DIGA WONDERFUL STREET WORLD』
に出演も。
渋谷スペイン坂スタジオかぁ。
行きたいな。
でも、月曜日か・・・。
Yahoo!ニュース (9月20日)
オリコン 音楽ニュース(9月20日)
▼ ラジオ大好き。
地元のFM局の番組で、
メッセージを読んでもらえたよ♪
いろんな番組に投稿したことあるけれど、
惨敗続き・・・。
ついに!
嬉しいものです。
ありがとう(^^)
小室夫妻は、臼杵 石仏観光したようす。
金髪夫婦と日本家屋、
なかなか斬新(^^;)
kco's onlineに登録してる方は、必見。
メッセージを読んでもらえたよ♪
いろんな番組に投稿したことあるけれど、
惨敗続き・・・。
ついに!
嬉しいものです。
ありがとう(^^)
小室夫妻は、臼杵 石仏観光したようす。
金髪夫婦と日本家屋、
なかなか斬新(^^;)
kco's onlineに登録してる方は、必見。
▼ DNA。
なぜかyahooトピックスまでにも、
掲載された小室哲哉ファンクラブ終了。
まぁ、確かに残念。
今日、コムック最終号が届く。
会報の内容は、いつもより少ない。
閉会について触れてないし、いつもの小室さん直筆コメントもないし。
でも、眼鏡のTKを久々に見れたからいいか。
なによりも、別紙の情報の方が、うれしい♪
小室さんには、裏方にまわらず、表舞台で活躍してほしいな。
そう、オンステージで!
予感?予言?
期待してます♪
掲載された小室哲哉ファンクラブ終了。
まぁ、確かに残念。
今日、コムック最終号が届く。
会報の内容は、いつもより少ない。
閉会について触れてないし、いつもの小室さん直筆コメントもないし。
でも、眼鏡のTKを久々に見れたからいいか。
なによりも、別紙の情報の方が、うれしい♪
小室さんには、裏方にまわらず、表舞台で活躍してほしいな。
そう、オンステージで!
予感?予言?
期待してます♪
赤レンガ倉庫にあるMotion Blue Yokohamaへ
『eri kamiya meets naoto kine talk like singing』
ERI KAMIYA(vo) meets NAOTO KINE(vo,g)
出演: 神谷えり(vo), 木根尚登 (vo/g) [TM NETWORK],
金子雄太(org,cho), 荻原 亮(g), 大槻 "カルタ" 英宣(ds)
に行ってきました。
ジャズをきちんと聴いたのは、初めてだったけど、
お客さんとの掛け合いも楽しい。
神谷えりさんの声量に驚いた。
Zildjianのシンバルって、いい音だなぁと思ってみたり。
木根さんの曲に綺麗な女性コーラスが入ったり、
ジャズアレンジのピアノが入ったりすると、
雰囲気が変わると感じた。
木根さんの曲目だけですが、
・それでもいいと思ってた
・投函されない手紙
・長い影
・i
すいません、まだジャズは勉強不足で。
神谷えりさんと木根さん共作のオリジナルもありました。
トークは、大人?なような、昭和なような(^^;)
木根さんも的確にツッコミを入れられてました。
ジャズライブなのに、トークは漫才のような・・・。
まさに、 talk like singing な夜でした。
Motion Blue Yokohamaは、スタッフの動きがいい!
『eri kamiya meets naoto kine talk like singing』
ERI KAMIYA(vo) meets NAOTO KINE(vo,g)
出演: 神谷えり(vo), 木根尚登 (vo/g) [TM NETWORK],
金子雄太(org,cho), 荻原 亮(g), 大槻 "カルタ" 英宣(ds)
に行ってきました。
ジャズをきちんと聴いたのは、初めてだったけど、
お客さんとの掛け合いも楽しい。
神谷えりさんの声量に驚いた。
Zildjianのシンバルって、いい音だなぁと思ってみたり。
木根さんの曲に綺麗な女性コーラスが入ったり、
ジャズアレンジのピアノが入ったりすると、
雰囲気が変わると感じた。
木根さんの曲目だけですが、
・それでもいいと思ってた
・投函されない手紙
・長い影
・i
すいません、まだジャズは勉強不足で。
神谷えりさんと木根さん共作のオリジナルもありました。
トークは、大人?なような、昭和なような(^^;)
木根さんも的確にツッコミを入れられてました。
ジャズライブなのに、トークは漫才のような・・・。
まさに、 talk like singing な夜でした。
Motion Blue Yokohamaは、スタッフの動きがいい!
小室さんが、大分市長と対面したそう。
国体イメージソング製作の小室哲哉さんが来訪
来年の大分国体のテーマ曲を製作(作詞、作曲)したとのことで。
「自分の故郷は大分」と勘違いをするほど大分が大好きともコメントしたって。
ふむふむ、でも、東京のことも忘れずにいてほしいな。
あと、福島のヨカッペ時計もね。(^^)
スーツ姿の小室さんは、かっこいいな。
そして、KEIKOはというと、
開局55周年 OBS感謝祭
に出演するそう。
結構、長時間な生放送みたいだけど、
見ることできないのが残念。
何歌うのかな?
国体イメージソング製作の小室哲哉さんが来訪
来年の大分国体のテーマ曲を製作(作詞、作曲)したとのことで。
「自分の故郷は大分」と勘違いをするほど大分が大好きともコメントしたって。
ふむふむ、でも、東京のことも忘れずにいてほしいな。
あと、福島のヨカッペ時計もね。(^^)
スーツ姿の小室さんは、かっこいいな。
そして、KEIKOはというと、
開局55周年 OBS感謝祭
に出演するそう。
結構、長時間な生放送みたいだけど、
見ることできないのが残念。
何歌うのかな?
~ 天方直実・籐子 スペシャルライブ in 代々木 Bogaloo ~
に行ってきました。
まずは、opening actの道家たえ さん。
天方さんからもらったオレンジのワンピースで登場。
小柄ながらも張りのある力強い歌声でした。
そして、籐子さん。
髪がふわふわして、大人っぽい感じ。
ここだけですが、セットリストをメモったので。
1.WHO...
2.tohhikoh
3.REMINDER
4.HEARTS
5.LOOPな気持ち
6.take a breath
7.TRUE DAYS
8.BAD LUCK ON LOVE~BLUES ON LIFE~
9.ANGEL
10.『can'T』 天方直実さんと共に。
いつ聴いても、綺麗な歌声。
一音、一音の発声が、さすがプロ!と感じました。
大好きな、tohhikohを聴けたのも嬉しい♪
続いて、天方直実さん。
初めて拝見しましたが、小柄な方なんですね。
でも、トークは、スムーズで。
標準語なんだけど、関西のノリのような(^^;)
自らが、作詞作曲をした楽曲を中心に聴かせてくれました。
1,2曲目がカッコ良かった。
途中、久保こーじさんプロデュース時代の楽曲も。
そういえば、この日のイメージは、夏木マリさんだったそうで、
襟を良く立ててました(^^)
よく一緒にお仕事しているという麻衣夢さんとの歌もあり。
心地よいコーラスで、グッと来ました!
最後は、籐子さんと共に、
ふわふわ ふるる を。
籐子さんの曲を他の人の声で聴くのって、新鮮でした。
なかなかおもしろいですね。
終わり際、籐子さんが「今日は、木根さん、松尾さんが来てくれています。」と言うので、
後ろを振り返ると、ホントに木根さんがちょこんと座ってました。
普通の眼鏡で、にっこりほほえみながら、会釈をしてました。
小さなライブハウスなので、
ホントに間近!!
さすがに、こういう場では、おもしろトークはなく、紳士でした。

帰りに入り口の写真を撮っていたら、
木根さんが一人で出てきて、とことこ歩いて行きました。
少しすると、車で去って行きました。
やっぱり、あのナンバーなんだね。
今度木根さんに合うのは、
神谷えりさんとのジョイントライブ。
今日は身近に感じた木根さんだけど、
その日は、手の届かない木根さんになっているんだろうな。
に行ってきました。
まずは、opening actの道家たえ さん。
天方さんからもらったオレンジのワンピースで登場。
小柄ながらも張りのある力強い歌声でした。
そして、籐子さん。
髪がふわふわして、大人っぽい感じ。
ここだけですが、セットリストをメモったので。
1.WHO...
2.tohhikoh
3.REMINDER
4.HEARTS
5.LOOPな気持ち
6.take a breath
7.TRUE DAYS
8.BAD LUCK ON LOVE~BLUES ON LIFE~
9.ANGEL
10.『can'T』 天方直実さんと共に。
いつ聴いても、綺麗な歌声。
一音、一音の発声が、さすがプロ!と感じました。
大好きな、tohhikohを聴けたのも嬉しい♪
続いて、天方直実さん。
初めて拝見しましたが、小柄な方なんですね。
でも、トークは、スムーズで。
標準語なんだけど、関西のノリのような(^^;)
自らが、作詞作曲をした楽曲を中心に聴かせてくれました。
1,2曲目がカッコ良かった。
途中、久保こーじさんプロデュース時代の楽曲も。
そういえば、この日のイメージは、夏木マリさんだったそうで、
襟を良く立ててました(^^)
よく一緒にお仕事しているという麻衣夢さんとの歌もあり。
心地よいコーラスで、グッと来ました!
最後は、籐子さんと共に、
ふわふわ ふるる を。
籐子さんの曲を他の人の声で聴くのって、新鮮でした。
なかなかおもしろいですね。
終わり際、籐子さんが「今日は、木根さん、松尾さんが来てくれています。」と言うので、
後ろを振り返ると、ホントに木根さんがちょこんと座ってました。
普通の眼鏡で、にっこりほほえみながら、会釈をしてました。
小さなライブハウスなので、
ホントに間近!!
さすがに、こういう場では、おもしろトークはなく、紳士でした。

帰りに入り口の写真を撮っていたら、
木根さんが一人で出てきて、とことこ歩いて行きました。
少しすると、車で去って行きました。
やっぱり、あのナンバーなんだね。
今度木根さんに合うのは、
神谷えりさんとのジョイントライブ。
今日は身近に感じた木根さんだけど、
その日は、手の届かない木根さんになっているんだろうな。
ウツがゲームの主題歌を担当だそう。
気になるけど、X-box360かぁ。
せめて、PS2だったら、買ったのに~。
ガボール・スクリーンが懐かしいね。
+++magnetica.net+++によると、=============================================================
X-box360用ソフト「ビューティフル塊魂」
塊を転がして色々なモノを巻き込んで大きくしていく
ゲーム「塊魂」のビューティフルな最新作がX-box360で遂に登場。
このゲームのオープニング曲「Katamari Dancing」のボーカルを
宇都宮隆が担当しています!!!
どんな曲に仕上がっているかは、ゲームで確かめて下さいね!
発売日:10月18日(木)予定
価格:\6,090(TAX IN)
■発売元:株式会社バンダイナムコゲームス
■ジャンル:ロマンス&ビューティー
■プレイ人数:1人~2人
■その他:XboxLive対応 (マルチプレイヤー:2人~4人)
「塊魂」公式ホームページ「塊魂オンザウェブ」
=============================================================
記事とは関係ないけど好きな曲なので、
「永遠のパスポート」
気になるけど、X-box360かぁ。
せめて、PS2だったら、買ったのに~。
ガボール・スクリーンが懐かしいね。
+++magnetica.net+++によると、=============================================================
X-box360用ソフト「ビューティフル塊魂」
塊を転がして色々なモノを巻き込んで大きくしていく
ゲーム「塊魂」のビューティフルな最新作がX-box360で遂に登場。
このゲームのオープニング曲「Katamari Dancing」のボーカルを
宇都宮隆が担当しています!!!
どんな曲に仕上がっているかは、ゲームで確かめて下さいね!
発売日:10月18日(木)予定
価格:\6,090(TAX IN)
■発売元:株式会社バンダイナムコゲームス
■ジャンル:ロマンス&ビューティー
■プレイ人数:1人~2人
■その他:XboxLive対応 (マルチプレイヤー:2人~4人)
「塊魂」公式ホームページ「塊魂オンザウェブ」
=============================================================
記事とは関係ないけど好きな曲なので、
「永遠のパスポート」
怒涛のtk関連楽曲リリースが続いてますが、
ソロアルバムは期待度が大きいですね♪およよ幻の「Self Control」ついについにきましたねー。
早速Amazonで予約しました。
globeは・・・ちょっと高めなので様子見(笑)SK「DEPARTURES」ジャケット>SKさんどうもです。
ちょっと、笑っちゃいますよね。およよ「DEPARTURES」ジャケットあはは、いいですね。SK美味しんぼ> かわ さんおぉ、おひさしぶり!
相変わらずでしょ?
元気にしてるかい?
学科全体の集まりは、去年あったみたいだけど、行けなかったよ。
うちの研究室は、毎年OB会があるけおよよ美味しんぼあいかわらずあいかわらずやの~およよ!元気そーで何より‼
どこぞで物理学科の集まりなんぞやっとるんかの~かわ