「GET WILD 2017 TK REMIX」
配信日:2017年3月8日(水)0:00から
配信URL
mu-moオリジナル特典CD(1曲入り)
収録内容:M1.GET WILD 2016 TK LIVE @YOKOHAMA ARENA MIX
mu-mo特典だけでも驚いたのに、続けてきますね!
配信日:2017年3月8日(水)0:00から
配信URL
mu-moオリジナル特典CD(1曲入り)
収録内容:M1.GET WILD 2016 TK LIVE @YOKOHAMA ARENA MIX
mu-mo特典だけでも驚いたのに、続けてきますね!
スポンサーサイト
石野卓球が全部“GET WILD”の33曲入りアルバムにリミックスで参加
CINRA.NET
TM NETWORKの楽曲“GET WILD”のリリース30周年を祝うアルバム『GET WILD Thanks 30th Anniversary(仮)』に、
石野卓球(電気グルーヴ)がリミックスで参加することがわかった。
4月5日にリリースされる同作は、様々なバージョンの“GET WILD”のみで構成される3枚組の作品。
これまでに発表されてきたライブバージョンやリミックス、他アーティストによるカバーなど、
全33曲の“GET WILD”がレーベルの枠を越えて収録される。
石野は同曲のリミックス“GET WILD / Takkyu Ishino Latino Acid Remix”を提供。
電気グルーヴは1991年に「TMN VS 電気GROOVE」名義で発表した
TM NETWORKのカバー“RHYTHM RED BEAT BLACK(Version 300000000000)”でメジャーデビューし、
小室哲哉が自身のレギュラー番組に彼らを招くなど交流を重ねていた。
昨年10月に再会した際には石野がピエール瀧、小室との写真を「Get wild!」というコメントと共に投稿した。
『GET WILD Thanks 30th Anniversary(仮)』への参加にあたり石野は
「(RHYTHM RED BEAT BLACK(Version 300000000000)の時の)リメイクとは違って、今回はきちんとリミックスが出来て良かったです」とのコメントを寄せている。
どちらも好きな自分としては楽しみが増えた。

CINRA.NET
TM NETWORKの楽曲“GET WILD”のリリース30周年を祝うアルバム『GET WILD Thanks 30th Anniversary(仮)』に、
石野卓球(電気グルーヴ)がリミックスで参加することがわかった。
4月5日にリリースされる同作は、様々なバージョンの“GET WILD”のみで構成される3枚組の作品。
これまでに発表されてきたライブバージョンやリミックス、他アーティストによるカバーなど、
全33曲の“GET WILD”がレーベルの枠を越えて収録される。
石野は同曲のリミックス“GET WILD / Takkyu Ishino Latino Acid Remix”を提供。
電気グルーヴは1991年に「TMN VS 電気GROOVE」名義で発表した
TM NETWORKのカバー“RHYTHM RED BEAT BLACK(Version 300000000000)”でメジャーデビューし、
小室哲哉が自身のレギュラー番組に彼らを招くなど交流を重ねていた。
昨年10月に再会した際には石野がピエール瀧、小室との写真を「Get wild!」というコメントと共に投稿した。
『GET WILD Thanks 30th Anniversary(仮)』への参加にあたり石野は
「(RHYTHM RED BEAT BLACK(Version 300000000000)の時の)リメイクとは違って、今回はきちんとリミックスが出来て良かったです」とのコメントを寄せている。
どちらも好きな自分としては楽しみが増えた。
GET WILD Thanks 30th Anniversary(仮)
新品価格
¥3,240から
(2017/2/24 21:58時点)

YouTubeテーマソング -Tetsuya Komuro Rearrange-
6:35あたりからです。
イントロの疾走感がいいですね。 ただ続きはAWAでとのこと。

6:35あたりからです。
イントロの疾走感がいいですね。 ただ続きはAWAでとのこと。
![]() |
Tetsuya Komuro JOBS#1(2CD DVD)(初回生産限定盤) 新品価格 |

▼ 最近の
日笠陽子スペシャル動画!!Music by「Through the Looking-Glass」
は、80年代後半を、
そして、こちらは、
とある科学の超電磁砲S OP2 eternal reality fripSide
90年代中盤を感じました。
いい意味で覚えやすい曲調です。
音色は、今を感じますけどね♪
もう2週間前になりますが、
TM NETWORK FINAL MISSION -START investigation-
に行って来ました。
オープニングの
CHILDREN OF THE NEW CENTURY ~ IGNITION SEQUENCE START
の流れは最高でした。
いずれもインストでしたが、この感じで、他の曲ももっと聴きたいです。
は、80年代後半を、
そして、こちらは、
とある科学の超電磁砲S OP2 eternal reality fripSide
90年代中盤を感じました。
いい意味で覚えやすい曲調です。
音色は、今を感じますけどね♪
もう2週間前になりますが、
TM NETWORK FINAL MISSION -START investigation-
に行って来ました。
オープニングの
CHILDREN OF THE NEW CENTURY ~ IGNITION SEQUENCE START
の流れは最高でした。
いずれもインストでしたが、この感じで、他の曲ももっと聴きたいです。
TM NETWORKが、3月12日から14日の3日間にわたって
TOKYO FM『坂本美雨のディア・フレンズ』(11:00~11:30 全国38局ネット)に出演する。
3人そろってのラジオ出演は約4年ぶりで、
番組では、約5年ぶりのリリースとなる38枚目のニューシングル「I am」もオンエアされる予定だ。
パーソナリティーの坂本美雨は、幼い頃からTM NETWORKのファン。
近年では、小室哲哉のアルバムに参加したり、楽曲提供をうけるなど関わりが深い。
そこで、坂本美雨だからこそ聞ける話を3人と展開していく。
さらに、番組では小室哲哉が、妻・KEIKOへの想いを自らの言葉で語る場面も。小室哲哉がKEIKOへ贈りたい一曲とは?
【放送概要】
番組名:『坂本美雨のディア・フレンズ』
放送エリア:JFN全国38局ネット
放送日時:2012年3月12日(月)~14日(水) 11:00~11:30
パーソナリティー:坂本美雨
ゲスト:TM NETWORK(小室哲哉、宇都宮隆、木根尚登)
TOKYO FM『坂本美雨のディア・フレンズ』(11:00~11:30 全国38局ネット)に出演する。
3人そろってのラジオ出演は約4年ぶりで、
番組では、約5年ぶりのリリースとなる38枚目のニューシングル「I am」もオンエアされる予定だ。
パーソナリティーの坂本美雨は、幼い頃からTM NETWORKのファン。
近年では、小室哲哉のアルバムに参加したり、楽曲提供をうけるなど関わりが深い。
そこで、坂本美雨だからこそ聞ける話を3人と展開していく。
さらに、番組では小室哲哉が、妻・KEIKOへの想いを自らの言葉で語る場面も。小室哲哉がKEIKOへ贈りたい一曲とは?
【放送概要】
番組名:『坂本美雨のディア・フレンズ』
放送エリア:JFN全国38局ネット
放送日時:2012年3月12日(月)~14日(水) 11:00~11:30
パーソナリティー:坂本美雨
ゲスト:TM NETWORK(小室哲哉、宇都宮隆、木根尚登)
小室哲哉プロデュース名曲ランキング - Narinari.com編集部
☆小室哲哉プロデュース名曲ランキング(レコチョク調べ)
1位「CAN YOU CELEBRATE?」安室奈美恵
2位「恋しさと せつなさと 心強さと」篠原涼子 with t.komuro
3位「DEPARTURES」globe
4位「Get Wild」TM NETWORK
5位「I'm proud」華原朋美
※「レコチョク 音楽情報」では10位まで公開中(※モバイルのみ)
なぜ、今、このランキングなんでしょうかね?^-^;
ちなみに、自分は、
TM NETWORK 「IN THE FOREST(君の声が聞こえる)
☆小室哲哉プロデュース名曲ランキング(レコチョク調べ)
1位「CAN YOU CELEBRATE?」安室奈美恵
2位「恋しさと せつなさと 心強さと」篠原涼子 with t.komuro
3位「DEPARTURES」globe
4位「Get Wild」TM NETWORK
5位「I'm proud」華原朋美
※「レコチョク 音楽情報」では10位まで公開中(※モバイルのみ)
なぜ、今、このランキングなんでしょうかね?^-^;
ちなみに、自分は、
TM NETWORK 「IN THE FOREST(君の声が聞こえる)
▼ ごごばん
上柳昌彦 ごごばん! - AM1242 ニッポン放送
どん底人生 奇跡の大逆転!生きるヒントがここにある!
毎日登場するゲストの方に、
壮絶な人生の中で生まれた大逆転劇についてお話を伺います。
さまざまな不安が蔓延する日々、番組で紹介する逆転劇から、
今を前向きに明るく生き抜くヒントを見つけてください。
8月26日(金)「時代を築いた男ミリオンヒット仕掛け人の栄光と没落」
ゲストは小室哲哉さん
上ちゃんとのトーク、久々な気がする。
タイトルが強烈だけど、確かに合っている。。。
どん底人生 奇跡の大逆転!生きるヒントがここにある!
毎日登場するゲストの方に、
壮絶な人生の中で生まれた大逆転劇についてお話を伺います。
さまざまな不安が蔓延する日々、番組で紹介する逆転劇から、
今を前向きに明るく生き抜くヒントを見つけてください。
8月26日(金)「時代を築いた男ミリオンヒット仕掛け人の栄光と没落」
ゲストは小室哲哉さん
上ちゃんとのトーク、久々な気がする。
タイトルが強烈だけど、確かに合っている。。。
東京V 小室哲哉氏が作詞作曲の応援歌完成 - Sponichi Annex
J1昇格争いの正念場を前に、J2東京Vにビッグなプレゼントが届いた。
今季からメーンパートナーとしてチームを支える飯田産業プロデュースの応援歌が完成したもので、作詞作曲はあの小室哲哉氏。曲名は「WINNING WINDS」で、勝利を強く意識した内容となった。今後はオフィシャル応援歌としてスタジアムライブなどを実施。まずは21日の鳥栖戦でお披露目される。
サッカー関連の仕事ですね。
あれ?大分は?
J1昇格争いの正念場を前に、J2東京Vにビッグなプレゼントが届いた。
今季からメーンパートナーとしてチームを支える飯田産業プロデュースの応援歌が完成したもので、作詞作曲はあの小室哲哉氏。曲名は「WINNING WINDS」で、勝利を強く意識した内容となった。今後はオフィシャル応援歌としてスタジアムライブなどを実施。まずは21日の鳥栖戦でお披露目される。
サッカー関連の仕事ですね。
あれ?大分は?

ほぼ日xニコニコ 「サカモト兄妹」の8bitジュークボックス TK NITE (番組ID:lv59022743)
◆リクエストを大募集!
今回の配信は大きく3つのゾーンで構成されます。
「TM NETWORK」ゾーン :TM NETWORKとTMNの楽曲がメイン
「小室プロデュース」ゾーン:80年代から90年代前半の楽曲がメイン
「小室ファミリー」ゾーン :『trf』以降のいわゆる小室ファミリーがメイン
どんな楽曲でも「絶対音感があるので、全然知らない曲でも5分もあれば弾けます。」
と、サカモト教授もおっしゃっていることですし、
みなさんからのたくさんのリクエストをお待ちしております。
それぞれのゾーンへのリクエストは下記のメールアドレス
「postman@1101.com」
もしくはハッシュタグ「#hobo_event」と入れたツイートでお願いいたします。
リクエストを送る際は曲名だけでなく、その曲への思い入れなども
ちょっと書き添えてもらえるとうれしいです。
小室さんファンには、楽しみな内容になりそうです♫
◆リクエストを大募集!
今回の配信は大きく3つのゾーンで構成されます。
「TM NETWORK」ゾーン :TM NETWORKとTMNの楽曲がメイン
「小室プロデュース」ゾーン:80年代から90年代前半の楽曲がメイン
「小室ファミリー」ゾーン :『trf』以降のいわゆる小室ファミリーがメイン
どんな楽曲でも「絶対音感があるので、全然知らない曲でも5分もあれば弾けます。」
と、サカモト教授もおっしゃっていることですし、
みなさんからのたくさんのリクエストをお待ちしております。
それぞれのゾーンへのリクエストは下記のメールアドレス
「postman@1101.com」
もしくはハッシュタグ「#hobo_event」と入れたツイートでお願いいたします。
リクエストを送る際は曲名だけでなく、その曲への思い入れなども
ちょっと書き添えてもらえるとうれしいです。
小室さんファンには、楽しみな内容になりそうです♫
怒涛のtk関連楽曲リリースが続いてますが、
ソロアルバムは期待度が大きいですね♪およよ幻の「Self Control」ついについにきましたねー。
早速Amazonで予約しました。
globeは・・・ちょっと高めなので様子見(笑)SK「DEPARTURES」ジャケット>SKさんどうもです。
ちょっと、笑っちゃいますよね。およよ「DEPARTURES」ジャケットあはは、いいですね。SK美味しんぼ> かわ さんおぉ、おひさしぶり!
相変わらずでしょ?
元気にしてるかい?
学科全体の集まりは、去年あったみたいだけど、行けなかったよ。
うちの研究室は、毎年OB会があるけおよよ美味しんぼあいかわらずあいかわらずやの~およよ!元気そーで何より‼
どこぞで物理学科の集まりなんぞやっとるんかの~かわ